コラムブログ「だが興味は持て」

気が向いたら書く!

「M-1グランプリ2022」に興味を持て

いやー嬉しい とてもとても嬉しい

 

あまりの嬉しさに 翌日の職場にて

「昨日のM-1観た?」って小学生男子みたいな声かけをしてしまったくらいである

 

前置きから分かると思うが 筆者はウエストランドのファンである

 

過去にも井口さんがパーソナリティで参加しているラジオ「オトステ」の記事を書いた

勿論ウエストランド単体の配信ラジオ「ぶちラジ」も聴いている

 

言わば「喝っちゃん」であるし「ソルジャー」であるのだが

そんな内輪表現で古参ファンアピールをするのは否応なくダサい事だとも理解している

 

もう幾らダサくてもいいや!ってくらいには嬉しくて浮かれているのだが

それこそ井口さんの「地に足着けろ!」という言葉を思い出して一旦筆圧を弱めるとする

 

毎年M-1グランプリは楽しみにしているし 今年も予選動画から楽しませてもらった

まだ見ぬ未来の強豪を発掘する気分も味わえるし 決勝への期待値もぐんぐん上がる

 

その期待値に応えてくれるという意味で 視聴者としても年一のご褒美だと思っている

 

とは言え今年は特別で 長年応援していたウエストランドの優勝が決まった時には

リビングで手を何度も叩いて嗚咽し叫んでしまった 配偶者が居ない日で本当に良かった

 

「推しが報われる」という感覚を人生で初めて味わった瞬間かもしれない

 

こんな事を書いていると 筆者が頭の中に作り上げた井口さんから

「お前は何者でもないんだからな!」とたしなめられたので 言葉の圧も弱めるとする

 

ウエストランドの持ち味は言うまでもなく愚痴と自虐にある

今回のネタは愚痴の部分に更に毒をまぶして殺傷力を強めた 極めて強力なものだった

 

「人を傷つけない笑い」に対するカウンターだという声もあるようなのだが

その実 毒の量が致死量には至るほど回らない作りになっているのが巧妙な部分である

 

(ついでに言うと『人を傷つけない笑い』がトレンドだった時代はとうに終わっているし

もしくはそんなものは実は存在しなかったのではないかと筆者は思っている)

 

2020年のM-1決勝後 ウエストランドは(特に井口さんが)テレビの露出を増やし

その止まらない不平不満を武器に 自身のキャラクターを世の中に浸透させていった

 

ウエストランドの漫才を「細かい愚痴を言う人」という前置きがあるのと無いのと

どちらの見方をするのかによって その人の笑いの量は変わるのではないだろうか

 

勿論どんな笑いだって その人のキャラクターありきなのは前提としてあるけれど

毒舌というのは特に「人」を知らないと受け入れがたい部分があるのだろう

 

狙ってかどうかは分からないが ウエストランドの事務所の先輩である爆笑問題

特に太田さんにもそういった意図があるように思われる

 

「芸人が言ったことを真に受けるな」というのは 太田さんの一貫したスタイルだ

井口さんにもその匂いを感じるし 狙わなくてもナメられやすいキャラになっている

 

2020年の決勝ネタでは 愚痴ではなく自虐の方が目立ってしまった事も

井口さんがマルコポロリで東野さんにメチャメチャにいじられるのも今思えば布石だった

 

過去にファイナリストになった経験のあるコンビも複数居る中で唯一

「小市民怒涛の叫び」というキャッチコピーが流用されていたのも布石といえば布石である

 

ひょっとしたらキャラクターが知れ渡ったというタイミングだったからこそ

あれほどに毒の強いネタがやれるという判断があったのかもしれない……という妄想

 

さてそんな井口さんの存在がバレてしまった以上 今後の武器は河本さんである

 

ボケでもツッコミでも何でもなく 朴訥とお笑いを楽しんでいるという独特な立ち位置

そんなミステリアスさを世の中がどのように楽しんでくれるのか 未知数過ぎてワクワクする

 

王者と思えない勢いで仕事量が減って内装屋に逆戻りするのも それはそれで面白い

 

というか筆者のような素人が思いもつかないような奥の手がまだあるのかもしれない

 

優勝したにも関わらずいつもの声の調子で「あーありがとうございます」と

トロフィーを受け取る井口さんには安心感しかなかったし

 

その横でたださめざめと泣いている河本さんにもまた変わらなさを感じた

 

ここまで書いてふと またもや記憶の中の井口さんが

「頼むから分析やめてくれー!」と叫んでいる姿が浮かんできたのもあって

 

好きが先行し過ぎて分析にもなっていない駄文をここらで取り止めるとするが

 

しかし何故こんなにも ファンに対して注文の多い人を好きになってしまったのか

 

案外刺されっぱなしというのも気持ちが良いのかもしれないし

毒が回りきって取返しのつかない身体になってしまったのかもしれない いやー嬉しい